コンテンツへスキップ

福岡から診る大気環境研究所

福岡大学産学官共同研究機関

  • 観測 (リアルタイム)
  • 観測項目&データアーカイブ
  • 共同研究&リンク
  • メンバー
  • 研究業績
  • 解説

月: 2022年4月

  • ホーム
  • 2022
  • 4月

山岳波による雲の形成と降水

2022年4月28日 hisahiroLeave a Comment on 山岳波による雲の形成と降水

南風のときに背振山の影響を受けて、筋状の […]

未分類

18号館屋上での気象時系列図を追加しました。

2022年4月21日 hisahiro18号館屋上での気象時系列図を追加しました。 への1件のコメント

18号館屋上で実施している気象観測の時系 […]

研究所・観測

国立環境研究所「環境展望台」に記事が掲載されました。

2022年4月18日 hisahiroLeave a Comment on 国立環境研究所「環境展望台」に記事が掲載されました。

詳しくはこちらhttps://tenbo […]

未分類

ヨウ素に関する研究についての記事が,日本経済新聞に掲載されました。

2022年4月8日 hisahiroLeave a Comment on ヨウ素に関する研究についての記事が,日本経済新聞に掲載されました。

記事はこちら https://www.n […]

観測・論文

偏光OPC時系列図をリアルタイム観測ページに追加しました。

2022年4月7日 hisahiroLeave a Comment on 偏光OPC時系列図をリアルタイム観測ページに追加しました。

偏光OPC (POPC) 観測データ ( […]

エアロゾル・観測

原助教、林教授らの論文がAsian Journal of atmospheric environment 誌に受理されました。

2022年4月7日 hisahiroLeave a Comment on 原助教、林教授らの論文がAsian Journal of atmospheric environment 誌に受理されました。

以下の論文が受理されました。 Jing, […]

エアロゾル・論文

福岡市にて環天頂アークなどの光学現象が観測されました。

2022年4月6日 hisahiroLeave a Comment on 福岡市にて環天頂アークなどの光学現象が観測されました。

4月5日の夕方に22°ハロや幻日、環天頂 […]

未分類

大気中のヨウ素に関する論文についてプレスリリースを行いました。

2022年4月5日 hisahiroLeave a Comment on 大気中のヨウ素に関する論文についてプレスリリースを行いました。

ヨウ素は大気中の様々な物質と反応するため […]

観測

新たな、『福岡から診る大気環境研究所』が発足しました。

2022年4月1日 hisahiro

福岡大学産学官共同研究機関として「福岡か […]

研究所

お知らせ
  • 福岡市視程不良
  • フクダイズムに、九州の煙霧が新燃岳に起因するという記事が掲載
  • オーバービュー論文が公開されました。
  • 新しい研究者が加わりました。
  • オーバービュー論文が受理されました。
  • 2025年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
2022年4月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 3月   5月 »
Copyright © 2025 福岡から診る大気環境研究所 All rights reserved. Theme: Flash by ThemeGrill. Powered by WordPress